カテゴリ:1 学校の様子
5年経験者研修(9月20日)

DSCN1048.jpg

DSCN1042.jpg

DSCN1047.jpg

 神奈川県で公立学校の教員になると初任者研修・1年経験者研修・2年経験者研修そして5年経験者研修があります。研修の柱は授業力向上で、研究授業を必ず行います。
 神奈川県以外の出身者は、神奈川県は研修が充実しているから神奈川で先生になりたいと言うらしいです。

 今日は、松井先生が2年1組で数学の授業研究を行いました。一次関数のグラフを利用して、身の回りの問題を解決できるようにすることが今日の目標です。
 まず、復習として、時間と距離が記されたグラフがどのようなことを意味しているのか、グラフが示すように生徒に歩いてもらい、グラフの読み取り方を確認しました。
 次に、両津港を出発したカーフェリーに乗った石黑先生が、新潟港を出発する数隻のジェットフォイルを何時何分にシャッターにおさめることができるのかという問題が出されました。
 生徒たちはグラフを利用してシャッターチャンスの時刻を求めていきました。
 一定の速さだから直線のグラフになる。
 グラフの交点がすれ違う瞬間になる。
 このことを押さえて説明できれば、今日のめあては達成です。

 授業後に、松井先生は県西教育事務所からお見えになった宮坂指導主事から個別にご指導をいただきました。お疲れ様でした。

公開日:2019年09月20日 14:00:00
更新日:2019年09月20日 15:23:31