カテゴリ:2 今日の給食
9月11日の給食

カテゴリ:2 今日の給食 9月11日の給食
DSC_1158

〔今日の献立〕
ひじきご飯 牛乳 とり天 豚汁

9月15日は「ひじきの日」だそうです。ひじきは食物繊維をはじめカルシウムやミネラルが豊富な食物なので、これからの高齢化社会に向けて、ひじきを食べて健康で長生きをしてほしいという願いを込めて昭和59年、三重県ひじき協同組合によって制定されたとのことです。グリーンピースとこんにゃくが入った、本日のひじきご飯は力を与えてくれました。

とり天は、衣が柔らかく、噛むと肉汁が溢れてきました。

本校の豚汁は、いつも具がたくさん入っており、今日もこんにゃく、とうふ、揚げ、ニンジン、だいこん、ごぼう、さといもなど栄養バランスの宝庫でした。

来週の給食も楽しみです。ごちそうさまでした。

公開日:2020年09月11日 12:00:00
更新日:2020年09月11日 13:43:07