-
カテゴリ:2 今日の給食
12月5日(木)の給食 -
【今日の献立】 ☆はこねランチの日☆ (旬)
ココア揚げパン 牛乳 ☆冬野菜のクリーム煮 ほうれん草のソテー
今日ははこねランチの日で、「冬野菜のクリーム煮」を共通でだしています。
冬が旬の野菜、ブロッコリー・白菜・かぶを使ったクリーム煮です。
ブロッコリーは地中海沿岸が原産で、ケールからキャベツを改良する過程で誕生したといわれています。開花前のつぼみを食べる花野菜で、涼しい気候を好むため、寒い時期が旬となります。11月~3月ごろが最もおいしく食べられる期間です。
白菜はアブラナ科に共通して含まれる「イソチオシアネート」という辛み成分が含まれておりがんを防ぐ“抗がん作用”があると考えられています。他にもカリウムや食物繊維が豊富に含まれており、体の中の余分な塩分やコレステロールを体の外に排出してくれる働きもあります。ちょっと気になる(?)白菜にできる黒い斑点は、「ゴマ症」という生理障害のひとつでポリフェノールの一種なので食べても問題ないんですよ。
かぶはローマ時代から栽培されてきた歴史ある野菜です。日本では「すずな」と呼ばれ春の七草の一つです。あっさりとした味の野菜ですが、収穫時期が寒い時期ほど甘みが強くなります。
(栄養士)公開日:2024年12月05日 07:00:00
更新日:2024年12月05日 12:13:59
-
カテゴリ:2 今日の給食
12月4日(水)の給食 -
【今日の献立】
プルコギのっけご飯 牛乳 もずくのスープ
空気も乾燥してきて、体調を崩しやすい季節です。
「体がなんとなくだるいな・・・」「のどの調子がなんか変な感じがするな・・・」など、いつもより少し体調がおかしいなというときには、体の調子を整える働きのある野菜や果物を意識して摂るとよいです。野菜や果物に多く含まれているビタミンは体のだるさを軽くしたり、抵抗力をつけてくれたり、血流をよくしてくれたりします。
今日はご飯にもスープにも野菜をたくさん使っています。栄養満点です!!
(栄養士)公開日:2024年12月04日 08:00:00
更新日:2024年12月04日 11:53:48
-
カテゴリ:2 今日の給食
12月3日(火)の給食 -
【今日の献立】
クリームスパゲッティ 牛乳 鶏のマスタード焼き
12月に入りました。今年もあと1ヶ月です。(早い・・・。)
一気に寒くなり、紅葉も一気に進みました。
毎日紅葉できれいな山を眺めていますが、この光景も一時です。すぐに冬がやってきます・・・。
寒くなると温かいものがより美味しく感じられますね。箱根町は自校給食なので、給食は出来立てホヤホヤを食缶に入れています。給食当番がよそるときにはまだアツアツで湯気がでています。配膳作業が早いクラスはアツアツの給食を食べています。箱根町ではこれが当たり前ですが、どこの給食も同じような状態で食べているわけではありません。温かいものを温かい状態で食べられることに感謝をし、体の中からポカポカと温まってほしいです。
(栄養士)公開日:2024年12月03日 08:00:00
更新日:2024年12月03日 12:01:37
-
カテゴリ:2 今日の給食
12月2日(月)の給食(お弁当の日) -
【今日の献立】 ☆お弁当の日☆
各自のお弁当
箱根町では、みなさんが、食を通して感謝の心をもち、健康な体作りを考えるために、「お弁当の日」を全学校で実施しています。「お手軽コース」「ステップコース」「チャレンジコース」「完璧コース」の4つのコースがあり、子どもたちは自分でコースを選び目標を達成できるよう取り組んできます。
日ごろ、なにげなく食べている食事。「お弁当の日」を通し、いつも料理を作ってくれる人や、お米や野菜など食べ物を作る人への感謝の気持ちをもち、自分の健康な体作りを考える、よい機会になってもらえたらと思います。
さて、子どもたちはどのコースを選んでいるのでしょう・・・。
※写真は先生方のお弁当です。今日は先生方もみんなお弁当ですよ。先生方のお弁当はどうしょうか?
(栄養士)
公開日:2024年12月02日 11:00:00
更新日:2024年12月02日 12:44:57
-
カテゴリ:2 今日の給食
11月29日(金)の給食 -
【今日の献立】
ご飯 牛乳 コロッケ キャベツのソテー 高野豆腐のみそ汁
今日は手作りのコロッケです。
冷凍食品のコロッケもおいしいですが、手作りコロッケは市販のものとはひと味違うのではないでしょうか・・・。
手作りならでは、じゃがいものつぶし加減や、その日に納品されたじゃがいもによって出来上がりの硬さや食感などかわってきます。つまり毎回同じものではないということです。作り方や味付けは同じなのに出来上がりが微妙に違うなんて・・・不思議ですよね。
さて・・・今日はどんな感じに仕上がったのでしょうか。(わくわく♡)
(栄養士)公開日:2024年11月29日 08:00:00
更新日:2024年11月29日 12:11:17
-
カテゴリ:2 今日の給食
11月28日(木)の給食 -
【今日の献立】
米粉パン 牛乳 フライドチキン ブロッコリーのソテー パンプキンスープ
今日は久しぶりにパンプキンスープをだしています。
栄養たっぷりのかぼちゃ、今日はペースト状のかぼちゃとカルシウムたっぷりの牛乳を使った栄養満点のスープです。さらに苦手な子が多い豆も入っています。白いんげん豆のペースト状も入れています。
ペーストになっているし、香りや味が強いということもないので抵抗なくみんな食べれるかと思います。
スープで体を温め、風邪などひかないようにしましょう。
(栄養士)公開日:2024年11月28日 08:00:00
更新日:2024年11月28日 13:35:44
-
カテゴリ:2 今日の給食
11月27日(水)の給食 -
【今日の献立】 ☆はこねランチの日☆ (豆料理)
三色そぼろご飯 牛乳 ピリ辛こんにゃく ☆呉汁
(☆がはこねランチです)
今日ははこねランチの日で、「呉汁」を共通でだしています。
呉汁とは、すり潰した大豆をみそ汁に加えて作る郷土料理です。宮城県、群馬県、埼玉県、福井県、宮崎県、鹿児島県など全国各地で作り継がれてきました。
大豆を使用した郷土料理は日本全国にありますが、その中でも好んで食べられているのが「呉汁」です。大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」または「醐(ご)」といい、その「呉(ご)」をみそ汁に入れたものを「呉(ご)汁(じる)」と言います。地域や家庭によって具材や作り方は違っていて、水で戻した大豆、煮た大豆、乾燥した大豆を挽いた粉などの調理の仕方があるそうです。季節の野菜をたっぷり入れることで栄養満点の料理です。
(栄養士)公開日:2024年11月27日 07:00:00
更新日:2024年11月27日 12:29:45
-
カテゴリ:2 今日の給食
11月26日(火)の給食 -
【今日の献立】
おかめうどん 牛乳 かぼちゃのフライ
今日は久しぶりのかぼちゃフライです。
給食でだしているかぼちゃフライは、かぼちゃを八百屋さんが朝納品してくれて、そのかぼちゃを調理員さんがブーメラン型に切ります。かぼちゃを生のまま切ったことのある方ならわかると思いますが、すっごく硬いです。包丁が折れてしまうのではないか・・・っというくらい硬いですよね?いつも「ケガしないようにね・・・」と思いながら見ています。
おうちだったら、レンジにかけて少し柔らかくなってから切ることもできますが、給食室ではそれができません。今日も調理員さんたちが力を込めて切ってくれました。
そして、パン粉には黒ゴマを混ぜているので、ゴマの香ばしさも感じられると思います。
かぼちゃは、ビタミンが豊富です。ビタミンは抵抗力を高めてくれたり、お肌の調子を整えてくれたりと私たちにはうれしい効果が期待できます。
(栄養士)公開日:2024年11月26日 08:00:00
更新日:2024年11月26日 12:21:04
-
カテゴリ:2 今日の給食
11月25日(月)の給食 -
【今日の給食】
ポークカレー 牛乳 温野菜のドレッシング和え
今日のカレーには豚肉が入っています。豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1の働きは、体の中で炭水化物や脂肪、たんぱく質がエネルギーになるのを助けてくれます。不足してしまうと、疲れやすくなったり、イライラしたり、記憶力が悪くなってきてしまいます。ビタミンB1が多く含まれているのが、今日のカレーに入っている豚肉やレバー、大豆などです。炭酸やお菓子など甘いものを食べたときは、体の中での減りが激しくなるので気を付けてください。公開日:2024年11月25日 12:00:00
更新日:2024年11月25日 13:53:25
-
カテゴリ:2 今日の給食
11月22日(金)の給食 -
【今日の献立】 ☆はこねランチの日☆ (行事:和食の日)
☆ご飯 牛乳 ☆鶏の照り焼き 磯香和え ☆大根と油揚げのみそ汁
(☆がはこねランチです)
今日ははこねランチの日で、11月24日の「和食の日」にちなんだ献立です。和食は「和食・日本人の伝統的な食文化」として2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されました。11月24日を「い(1)い(1)日(2)本(ほん)食(4)」=「和食」の日として和食文化国民会議で制定されました。
和食には、昔からの知恵と工夫がつまっています。おいしさの要となる昆布や鰹節からとっただしにはうま味成分があり、脂質、糖質を含まずエネルギーがほぼゼロであることから、健康的と言われています。
また、今日の献立は一汁二菜で副菜はひとつ少ないですが、昔ながらの日本の献立形式である「一汁三菜」という、ごはんと汁物に主菜と副菜2品を組み合わせた栄養バランスの良い食事の形です。
(栄養士)公開日:2024年11月22日 08:00:00
更新日:2024年11月22日 12:08:18