カテゴリ:2 今日の給食
11月18日(木)の給食
カテゴリ:2 今日の給食
11月18日(木)の給食
【今日の献立】 ☆はこねランチの日☆(世界の料理)
コッペパン 牛乳 ☆ロヒケイット(フィンランド) 北欧風ミートボール
(☆がはこねランチです。)
今日のはこねランチは、北欧と呼ばれる北ヨーロッパの一つ、フィンランドの料理「ロヒケイット」を出しています。
「ロヒケイット」と聞いてもどんな料理かなんて想像できませんよね。簡単にいうと「鮭のミルクスープ」です。
フィンランド語で「ロヒ」はサーモン、「ケイット」はスープという意味です。このスープはフィンランドでは定番の温かくてクリーミーなスープです。
フィンランドの主食は一般的にじゃがいもが食べられています。ゆでたり、つぶしてマッシュポテトにしてメインの料理に添えたり、スープに入れたり、グラタンにしたりと昼食や夕食には必ず食卓に上るほどです。
その他にも「ルイスレイパ」というライ麦パンや、ちょっと酸味のあるライ麦パン「ハパンレイパ」というパンも食事の時に食べられています。
今日はロヒケイットに、北欧のミートボールを出しています。北欧などでは肉などにジャムを付けて食べる習慣があるようです。給食ではコロナウイルス感染症対策で食缶の数に決まりがあるため、ジャムを入れたソースを作りミートボールをそのソースに絡めて出しています。
鮭はウロコを取る作業から、食べやすいよう骨抜きも行いました。ミートボールも手作りです。外国料理で馴染みのないメニューですが、感謝をし、残さず食べてくれると嬉しいです。
(栄養士)
公開日:2021年11月18日 08:00:00
更新日:2021年11月18日 12:09:52