カテゴリ:2 今日の給食
6月20日(月)の給食
カテゴリ:2 今日の給食
6月20日(月)の給食
【今日の献立】
ご飯 牛乳 酢鶏 中華スープ
今日の酢鶏には、湯本 吉池の和食調理長様から頂いた玉ねぎ・じゃがいもを使用しています。たくさんの野菜を頂けて、本当にありがたいなと思います。子どもたち・職員、今日も感謝していただきたいと思います。
玉ねぎは、アリシンと呼ばれる独特の香り成分が含まれています。アリシンはねぎ類に共通して含まれていて、ウイルスから体を守り、ビタミンB1と結合して、ビタミンB1の吸収を高めます。
また、この香りの成分には、神経を鎮める効果もあります。
アリシンは長く水にさらしたり、加熱したりすると効果が落ちてしまいます。サラダや薬味として生で食べるか、ビタミンB1が豊富な豚肉などと組み合わせると吸収率がアップします。鍋物や汁物の具にするときは、食べる直前に入れるとよいですね☆
(栄養士)
公開日:2022年06月20日 08:00:00
更新日:2022年06月20日 12:03:30