カテゴリ:2 今日の給食
7月6日(水)の給食

カテゴリ:2 今日の給食 7月6日(水)の給食
20220706_120043

【今日の献立】 ☆はこねランチの日(行事食)☆
ちらしずし  牛乳  ひじき入りミートローフ  ☆そうめん汁  七夕ゼリー
(☆がはこねランチです)

今日は、はこねランチの日です。箱根町立小中学校で「そうめん汁」をだしています。
明日、7月7日は七夕です☆
七夕物語は有名ですが、中国の伝説でいろいろな説があるようです。(すごく簡単にすると)元々真面目に働いていた織姫と彦星ですが、結婚をしてから働かずに毎日遊んで暮らしていました。仕事をしない織姫と彦星に天帝が怒ってしまい、離れ離れにしました。その後、二人は会えなくなり悲しみのあまり毎日泣き暮らしました。そこで天帝は「二人が毎日真面目に働くなら年に1度会わせてやる」と約束をし、織姫と彦星はその会える日を楽しみにして、心を入れ替えた・・・・というお話です。
今日は、汁に星型のおふとそうめんを入れ、天の川に見立てました。(七夕行事食です)
七夕の日はなぜか雨の日が多く、毎年あまり天気には恵まれていませんが、明日は天の川が見れるとよいですね☆ちなみに7月7日に降る雨のことを「催涙雨」と言います。
(栄養士)

公開日:2022年07月06日 12:00:00