カテゴリ:2 今日の給食
9月8日(月)の給食
カテゴリ:2 今日の給食
9月8日(月)の給食
【今日の給食】
ご飯 牛乳 豚の生姜焼き 卵のみそ汁
9月は「長月」とも言われています。秋の訪れとともに日中の時間が短くなり夜の時間が長くなることから「夜長月」と呼ばれ、それが略されて「長月」になったという説が一般的です。その他にも「穂長月」や「稲刈月」が略されて・・・という説もあるようです。
夜が長くなっても、まだまだムシムシとしていて暑い日が続いています。
今日は疲れの緩和によいビタミンB2が豊富な豚肉を使い、食欲もでるように生姜焼きにしています。生姜はすりおろしたものを仕上げに入れることで、生姜の香りが感じられるようにしています。
(栄養士)
公開日:2025年09月08日 08:00:00
更新日:2025年09月08日 12:42:31