カテゴリ:2 今日の給食
11月17日(月)の給食
カテゴリ:2 今日の給食
11月17日(月)の給食
【今日の給食】
茶飯 牛乳 おでん 野菜のごま和え
寒くなってくるとおでんが恋しくなりますね。
おでんは日本各地で食べられていますが、その地域によって具がそれぞれ異なったものが使われていて、味も少し違うようです。
各家庭によっても具は違いますが、北海道の札幌の方では、「しらこ・ふき・長いさつま揚げ」が入っていて、味は昆布が強めのあっさりだし。青森では、「ほたて・たけのこ・つぶ貝」が入っていて、生姜が入ったみそだれを付けて食べるそうです。
お隣の静岡は、「黒はんぺん・なると」が入っていて、黒い汁にだし粉をかけて食べます。同じおでんでも地域によっていろいろなものがありますね。
みなさんが普段食べているおでんにはどんな具が入っていて、どんな味がしますか?入る具によっても味がかわるので、各地のおでんを食べ比べてみたいです。
(栄養士)
公開日:2025年11月17日 07:00:00
更新日:2025年11月17日 12:09:23